WACCA MUSIC SCHOOL

講師ブログ

毎月講師会、研修、発表を行いより良い教え方を共有し、成果の感じられるレッスンを行えるよう努めています。

乾燥は敵!

こんにちは!
WACCA MUSIC SCHOOL の日越真捺(ひごしまな)です。
主にボーカルコース、ミュージカルコースを担当致します。

最近、風邪が流行っていますよね…
特に今年の風邪はしぶといようで…
そんな2024年ラストのブログは〝乾燥対策〟と〝喉にいい事〟についてお話していこうと思います!
また、1年の振り返りなんかも書いていますので、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!
(画像は11月の本番のものです!)

喉の痛みはなぜ起こる?

なぜ喉の炎症が起きてしまうのでしょうか。
大きく分けて2つの原因が考えられます。

1.細菌やウイルスへの感染
細菌やウイルスなどが、喉の粘膜から感染すると扁桃炎になり、喉が腫れて違和感を引き起こします。

2.喉の乾燥
喉の粘膜が乾燥するとバリア機能が低下する為、細菌やウイルスへの感染が起こりやすくなります。

お家で簡単!乾燥対策!

これから年末年始、お家で過ごす方も多いのではないでしょうか。
先ほどお話したように、暖房などで乾燥した空気を吸い込み続けると、鼻の粘膜や喉の炎症を起こしやすくなります。
それでは、風邪を予防する為にどんな事が出来るのか、いくつかご紹介したいと思います。

1.加湿器や濡れタオルなどを干す
加湿器や濡れタオル、洗濯物などを部屋に干して乾燥を防ぎましょう。
(冬場の湿度の目安は、55〜65%と言われています。)

2.室内でお湯を沸かす
やかんや鍋でお湯を沸かし、水蒸気を発生させると、部屋の空気中に含まれる水分量を増やせます。

3.霧吹きで湿度をあげる
霧吹きをカーテンやラグに少し吹きかけると、繊維に染み込んだ水分が少しづつ蒸発し、部屋全体の湿度を上げられます。

4.植物を置く
植物を室内に置く事で、根から吸収した水と光合成を行って作り出される新鮮な酸素とで、乾燥対策だけでなく空気清浄機効果も期待できます。

家にあるものや少しの工夫で、乾燥対策ができます。
部屋の湿度を適切に保ち、健康的な生活を送りましょう!



湿度45%… 私もしっかり加湿します(笑)

喉にいい飲み物5選!

続いては、喉にいい飲み物をご紹介致します!

1.ココア
ココアに含まれる苦味成分の「テオフィリン」は、気管支の拡張作用があります。
気管支を広げてくれるので、咳や喉の腫れが酷く苦しい時などに効果的です。

2.生姜湯
生姜に含まれる辛味成分の「ジンゲロン」には殺菌作用があります。
また、身体を温めてくれる成分でもあり、免疫力の向上や血行改善にも役立ちます。

3.紅茶
紅茶に含まれてる「テアフラビン」には抗菌作用があり、特にインフルエンザウイルスに対して高い効果を発揮すると言われています。
ただし、ミルクを入れてしまうとその働きが落ちてしまうので、注意してください。

4.緑茶
緑茶に含まれている「カテキン」には殺菌作用や抗菌作用、アレルギー反応の軽減などの効果があります。

5.はちみつ湯
はちみつには殺菌、抗菌作用があり炎症を起こしている粘膜を保護してくれます。

とはいえ、風邪や喉の痛みからの回復には、まずは身体を温めて安静にする事が基本です。
まずはしっかり休んでくださいね!

2024年を振り返って

最後に今年を振り返って、ブログを終えたいとおもいます!

2024年、大変お世話になりました。
今年は〝WACCA MUSIC SCHOOL でボーカル講師になる〟という、大きな大きな変化がありました。
沢山の生徒さんや先生方とも出逢えて、嬉しかったです。
そして、活動面でも忙しくさせて頂き、忙しくも刺激的な毎日でした!

さあ、2025年はどんな事が待ち構えているのか!
自分らしく、明るい1年にしたいです!
来年もどうぞよろしくお願い致します!!

日越真捺




東京のボイトレスクール「WACCA MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!