WACCA MUSIC SCHOOL

講師ブログ

毎月講師会、研修、発表を行いより良い教え方を共有し、成果の感じられるレッスンを行えるよう努めています。

フリープラグイン紹介

こんにちは。

wakka music school のコージーです。

今回紹介するフリープラグインは、Spitfire Audio が提供している LABS という音源シリーズです。

LABS はクオリティの高い音源が無料でダウンロードできるというありがたいシリーズになっています。

LABS とは

LABS は、イギリスのサンプル音源メーカー Spitfire Audio が提供している無料音源コレクションです。

アコースティック楽器からシンセ、実験的なサウンドまで幅広く収録されていて、常に新しい音源が追加されています。

専用のランチャーアプリを使って必要な音源だけダウンロードできる仕組みなので、パソコンの容量を圧迫せずに済むのも嬉しいポイントです。

GUIもシンプルで、「音色を選んですぐ使える」という手軽さが魅力です。

個人的な使い方

LABSは種類が豊富なので使い道も多彩ですが、僕は特にソフトピアノをよく使います。

無料とは思えないほど繊細で温かみのある音が出て、シンプルなコードを弾くだけでも雰囲気が出るのが気に入っています。

また、StringsやChoir、実験的なテクスチャ系音源も収録されていて、R&BやLo-fi、シネマティックなトラックの下地づくりにも最適です。

「ちょっと新しい音色を探したい」「生っぽさを足したい」というときに、まずLABSを立ち上げてみるのもありかもしれません。

Spitfire Audio LABS は、無料音源の定番中の定番といってもいい存在です。

作曲初心者からプロまで、幅広い人におすすめできるクオリティだと思います。

まだ触ったことがない方は、ぜひダウンロードしてみてください。

こんなに無料でいいの?と思える音源に出会えるかもしれません。

東京のボイトレスクール「WACCA MUSIC SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!