こんな憧れありませんか?
-
基本から優しく習いたい
-
音程やリズムが取れるように
になりたい -
人前で歌えるようになりたい
-
高い声が出せるように
なりたい

ボイトレ初心者レッスンは
こんなレッスン
ボイトレ初心者レッスンの特徴

初めてでも安心!
自分のレベルに合わせたマンツーマンレッスン
WACCA MUSIC SCHOOLでは、すべてのレッスンが担当制のマンツーマン形式。
「カラオケをもっと楽しみたい」「趣味で上達したい」「音程やリズムに自信がない」など、目的やレベルに合わせた内容で受講できます。
あなただけのカリキュラムを作成するため、質問もしやすくストレスなく練習することが可能です。
毎回同じ講師が担当することで、アドバイスに一貫性と継続性があり、着実に成長できる環境が整っています。
人前で歌える自信をつける
学生時代や社会人生活の中で、歌う場面は意外と多いもの。
カラオケを避けたり、無理に歌うのではなく、まずは自信を持って歌える1曲をつくりましょう。
担当講師があなたの声に合った曲選びや適切なキー設定を提案します。「苦手だったけど今ではカラオケが楽しみになった」という声も多数いただいております。


趣味として楽しむボイトレ
「ボイストレーニングはプロを目指す人だけのもの」という従来のイメージは、今では大きく変わっています。
WACCA MUSIC
SCHOOLでは、レッスンを始める方の多くは「趣味として歌を楽しみたい」という目的で通われています。もちろんプロ志向の方も在籍していますが、在校生は幅広く、お子様から、子育てがひと段落した主婦の方、仕事が落ち着いた社会人の方までさまざまです。
「以前から気になっていたから挑戦してみたい」「時間に余裕ができたので始めてみたい」「長く続けられる趣味を見つけたい」など、きっかけは人それぞれですので、大人になってから始める趣味としても、ボイトレはおすすめです。
喉に負担をかけない発声
「すぐに喉が痛くなる」「自分の声が好きになれない」「発声方法が正しいのか不安」などと言ったご相談をいただくことは少なくありません。
また、「喉声ではなくお腹から声を出したい」という声も多く寄せられます。
実際には、“お腹から声を出す”というのは比喩的な表現ですが、正しい発声方法を身につけることで喉への負担が軽減され、声量や響きが自然と増していきます。その結果、本当にお腹から声を出しているような感覚を得られるのです。
WACCA MUSIC SCHOOLでは、あいまいな感覚だけに頼らず、体のどの部分をどのように動かせば良い声が出るのかを明確に説明し、再現性の高いトレーニングで着実な改善を目指します。


音程・リズムを安定させる
歌に関するご相談の中で、発声と並んで多いのが音程やリズムの不安定さです。
「音がずれてしまう」「テンポが速くなってしまう」「歌詞に追いつけずに遅れてしまう」などの症状は、正しい練習を重ねることで改善できます。
音程やリズムを安定させるためのポイントは、まずゆっくり練習すること。
どの音程なのか、どんなリズムなのかを正確に理解しなければ、体も声も思うようにコントロールできません。
そこでWACCA MUSIC SCHOOLでは、まず耳でしっかりと捉えられるスピードで音程とリズムを覚え、その後徐々にテンポを上げていきます。
段階を踏んで練習することで、自信を持って安定した歌唱ができるようになります。
厳しさよりも「楽しさ」を大切にしたレッスン
「先生が怖いのでは…?」「できないと怒られるのでは…?」
そんな不安を抱いている方も、どうぞご安心ください。
WACCA MUSIC SCHOOLでは、楽しく、わかりやすく、着実に上達できるレッスンを大切にしています。
歌が上達するためには「どこを」「どのように」歌えば良いのかを論理的かつ具体的に理解することが重要です。
そのため、一方的に指摘するのではなく、楽しく理解しながら練習できる指導を心がけています。
また、レッスンは歌う時間だけではありません。日常の出来事を講師と話したり、音楽について語り合ったりと、先生との会話そのものもレッスンの醍醐味のひとつです。
WACCAでは「通うのが楽しみなスクール」であることを目指しています。


防音完備のレッスン室で安心して練習
「自分の声を他の人に聞かれるのが恥ずかしい…」という方も、心配はいりません。
WACCA MUSIC SCHOOLでは、スクール専用の防音仕様のレッスン室を完備しています。思い切り大きな声で歌っても、外にはほとんど漏れない構造になっています。
さらに、担当講師とのマンツーマン指導なので、人目を気にせず集中できる環境です。
また、レッスン室は無料でレンタル可能ですので、自主練習や本番前の調整などにもお気軽にご利用いただけます。
銀座1丁目駅から徒歩1分。
東京駅・有楽町駅・京橋駅からも徒歩圏内。
便利な立地にあるWACCA MUSIC SCHOOLは、全日10時〜22時まで営業しています。
お仕事帰りや学校帰りにも立ち寄りやすく、東京はもちろん、近隣の地域からも多くの生徒さんが通っています。
レッスン日程は、担当講師と直接相談して決められるため、シフト制や予定が変わりやすい方でもスケジュール調整がスムーズです。
「気軽に続けられる環境」は、習い事を長く継続するための大きなポイントです。
WACCAは 無理なく、自分のペースで音楽を楽しめる通いやすいスクールです。


60分レッスンでしっかり学べる充実の時間
WACCA MUSIC SCHOOLのレッスンは、入れ替え時間を含んだ60分制。
30分や45分だと発声練習で終わってしまったり、喉が温まったところで時間切れになることもありますが、60分あれば準備も焦らずにできて基礎練習と歌唱練習の両方をしっかり行えます。
歌が上達するためには、「上手くなるためのポイントに気付くこと」と「正しい体の使い方を覚えること」が大切です。
さらに、それらを繰り返し反復練習することで成長のスピードは加速します。
また、60分のレッスン時間があることで質疑応答の時間も十分に確保でき、疑問や不安をその場で解消できるので、毎回のレッスンの満足度につながります。
発表会やイベントで成長を実感
WACCA MUSIC SCHOOLでは、スクール独自の発表会を定期的に開催しています。
さらに、東京の地域イベントやライブ企画などにも積極的に参加しています。
こうした発表の場を目標に練習を進めることで、モチベーションを維持しやすくなり、上達のスピードも加速します。
本番での実践を経験することで、自分の強みや改善点がはっきりと見えてくるのも大きな魅力です。
※あくまで参加は自由ですが、興味がある方にはぜひ挑戦していただきたい機会です。


自分の可能性を広げていける
「プロに挑戦してみたいけれど、何から始めればいいかわからない」「自分にプロの素質があるのか知りたい」そんな方は、まずはSNSに動画投稿からスタートしてみましょう。
最近はショート動画が主流になってきており、短いレッスン時間でも完成度の高い作品を作ることができます。
自己発信をすることで、自分が目指すレベルと現状との違いが分かり、次に取り組むべき課題も見えてきます。
WACCA MUSIC SCHOOLでは、YouTube動画を広く拡散できるプラットフォームサービス「アツメル」を展開しており、生徒の皆さんが自由に投稿できる仕組みがあります。
一人で動画を投稿するよりも再生数が伸びやすく、継続的な発信につながるので、動画を拡散したい方は是非ご活用ください。
お近くの校舎でも習えます!
WACCA MUSIC SCHOOLには姉妹校がございます。 ご自宅の近く、職場の近くでレッスンを受講したいという場合は 姉妹校でのレッスン受講もご検討ください。
姉妹校はそれぞれの地域に根差したスクールを目指しているため、 名称は違いますが、お月謝、システム、コースなど受講できる内容は各社共通で、 どの校舎も駅から徒歩数分でアクセスが可能です。
入校されたあとからも所属の校舎を変更することができます。
※各校舎は詳細はこちらからご確認ください。
