こんにちは!WACCA MUSIC SCHOOLです。
レッスンで育ててきたあなたの音楽、そろそろステージで試してみたくなってきませんか?
今回は、そんなあなたにぜひ知ってほしいライブハウス「四谷アウトブレイク」をご紹介します!
初めての一歩を踏み出したい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
アクセスと立地
四谷アウトブレイクは、JR四ツ谷駅と丸ノ内線・四谷三丁目駅の中間にあります。
1階に「MORIVA COFFEE」が入ったビルの地下1階が会場です。
大通りに面した立地で、駅からの道もわかりやすく、初めて訪れる方でも迷いにくい位置にあります。
ステージと会場構造
ステージは奥行きがあり、横幅も広く、動きやすい構造になっています。
演奏中は客席との距離が近く、反応や空気の変化をダイレクトに感じ取ることができます。
会場全体は縦に長く、音の広がりと集中力が自然に生まれる空間です。
その空気の中で、自分の音がどんなふうに響いていくのか、ぜひ体験してみてください。

会場設備と環境
ドリンクカウンターは入口を入ってすぐの場所にあり、観客の導線も明瞭です。
ドリンクは良心的な価格で、待機中もリラックスしやすい環境が整えられています。
地下にある会場ですがWi-Fiが使用可能で、控室やトイレといったバックステージには、開店から20年の歴史が刻まれており、壁には過去の出演者たちのパスが所狭しと貼られ、ライブハウスならではの温かみと風格を感じさせます。
本番前後の過ごし方にも無理がなく、初めてのライブでも落ち着いて臨むことができるでしょう。
録画サービスオプション
演奏内容を記録に残したい場合は、録画オプションも利用できます。
30分1,500円で対応しており、希望する方は事前に申し込んでおきましょう。
音の確認だけでなく、自分自身の姿勢や動きも含めた振り返り資料として活用できます。
次の演奏へとつなげていくための記録が、ここでは確実に残せます。
出演に関する流れ
チケットノルマはなく、観客1名の動員ごとに1,000円のチャージバックが設定されているところが大きな魅力です。
少しでも出演したいなと思ったら、まずは公式サイトから連絡してみましょう。
渾身の音源を携えて、今の自分を率直に伝えてみてください。
あなたの挑戦する気持ちを、温かく迎えてくれます。
四谷アウトブレイクへの問い合わせはこちら!
音楽ジャンルと表現の幅
出演者のジャンルは多岐にわたっており、ロック、ポップス、アコースティック、インストゥルメンタルなど幅広く受け入れられています。
演奏形態についても、バンド・ユニット・弾き語りなど、編成の自由度は高く、過去には多様なスタイルの出演が見られます。
「こういう音楽じゃないとダメ」という条件はなく、今の自分のスタイルで表現できる余地があります。
自分が鳴らしてきた音に、どんな反応が返ってくるのか。実際にステージに立って確かめてみてください。
レッスンの先にあるステージとして
四谷アウトブレイクは、日々のレッスンで積み重ねたものを、実際のライブで試せる貴重な場です。
完全な仕上がりを求める必要はありません。今の自分が出せる音を、そのまま届けてみてください。
経験を積むことで、気づけること、変わっていくことが確かにあります。
この場所での出演が、あなたの音楽人生にとって、新しい一歩になることを願っています。
四谷アウトブレイクへの問い合わせはこちら!